
「ナンピン・両建て」無し!期待値で攻める異端児EA!
まず最初に伝えたいことは1つ・・・
巷に溢れている、アフィリエイト目的の「両建て」や「ナンピン」を取り入れたEAが非常に目に付きます。ポジションを多く取り、飼殺すことで手数料を得ているという構図ですね。
数年色々なEAを試し研究してきましたが、ナンピン系、両建て系のEAはどこかのタイミングで口座破綻することが大半でした。
実際に経験された方も多いと思います!毎日毎日プラスを体験すると嬉しいものですが、ある日突然それはやってきます・・・
今回、提供するEAは1日1ポジションのトレードをおこなうEAとなっております。
最初に伝えておかなくてはならいことがあります・・・
このEAは毎日勝てるというわけではありません。勝率にすると、平均55~65%程度に落ち着くかと思います。
もちろん、調子の良い月などは勝率80%を越える場合もありますが、その反対に50%を少し割ってしまう事もあります。
ある程度EA経験がある方ならご存じだと思いますが、勝ったり負けたりしながらトータルでプラスになっていくのが優秀なEAだと。
もし、毎日勝ちたい!負ける日は少なくないと納得いかない方は続きを読まなくて結構です!
※EA「TRICK-STAR」に関しても、提携FX業者への口座開設をしていただくことが無料配布条件となりますのでご了承願います・・・
まずは一通り性能など確認した上で、口座開設するに値するEAであるかをご判断いただければと存じます!
毎日、期待値を求めた結果・・・これまでの成績を公開!
AXIORY社が提供するヒストリカルデータ(2015年~2019年)を使用しての結果となります。
過去のデータは2000年以前からじゃないと信用できないなどと、良く言われますが・・・
申し訳ありません・・・その当時のスプレットって知ってます?そんな古めかしいデータそもそも信憑性あるんですか?と言わざる得ないです・・・
他を蹴落とすネタ?などなど・・・あとはご自身でご判断いただければと思います。
では早速、EA「TRICK-STAR」の成績をご覧いただければと思います。
まさに、勝ったり負けたりしながらトータルでプラスになるイメージですね!
※資金100万円、1ロット(100,000通貨)固定で運用した場合

バックテストとフォワードの乖離・・・ほとんど無し!
えっ?そんなハズないでしょ?と思われるかもしれませんよね!
もちろん、色々なEAを使ってきましたのでバックテスト結果との乖離は経験しております。
例えば、FX業者ごとに提示されるレートが若干違う事でエントリーしない!
その結果、そのトレードは大きく勝てていたなんてこともありました。その逆もしかりですね・・・
これが起こってしまう原因は、テクニカル指標によるエントリー手法を導入している為です。
移動平均線とローソクの位置が・・・安値から高値までの真ん中でエントリー等々・・・
では、このEA「TRICK-STAR」はなぜ結果が乖離しないのか・・・?
それは時間によるエントリーを採用している為です!
この時間にエントリーということなら、EAが稼働している限り微妙なレート差であってもエントリーしてくれます。
もちろん、ご利用するFX業者ごとに若干のズレはありますが、0.1~0.5pips程度でしょう。
ストップロス最大30pipsの安全設計!
勝率の良いEAの特徴として挙げられるのは、SL(ストップロス)が広く設定されていることが多く見受けられます。
特に勝率70%以上のEAですと、80pips~120pipsなどザラにありますね。
ロットを多く取っていた場合、かなりの損失が見込まれます・・・
その為、資金管理の観点からロットを控えめにする必要があり、勝った時の利益もそれに応じて少なくなってしまいます。
EA「TRICK-STAR」の勝率は先程もお伝えしたように、55%~65%程度と若干低めですがSL30pipsと狭く設定しているにも関わらずの結果です。
SLを狭く設定することで、ロット数を通常より多くすることができます!利益も大きく狙えます!逆もしかり・・・
EA稼働後、ポジションを保有すると自動的に30pipsでSL設定されます。
怒涛の破壊力・・・億超えも夢ではない!
すいません・・・億超え狙えますとか!よくある過大広告になりそうですね・・・
一応、EA「TRICK-STAR」には複利設定(RISK)ができるようになっております。
資金次第では普通に狙える範囲であると申し上げておきます。
もちろん、複利運用することで勝ちも大きければ、負ける時も大きくなるので浮き沈みが激しくなります!
その為、複利設定は慎重に行う必要があります。また、大きな浮き沈みでも冷静でいられる精神面も要求されるでしょう!
資金が増えロット数が上がった途端に2連敗・3連敗が続いた日には・・・目も当てられません!
資金が増えた際、金額の変動幅に少しづつ慣れていくと良いでしょう!
少々、怖いイメージを与えてしまったかと思いますが、このEAの真骨頂でもありますので是非とも複利運用していただくことをオススメいたします!
百聞は一見に如かず・・・
実際、複利運用をするとどのような結果を得られるのかをご覧いただければと思います。
※1つ目の画像:資金100万円、複利設定(RISK 5)で運用した場合
※2つ目の画像:資金100万円、複利設定(RISK 10)で運用した場合


誰でもわかるシンプルなパラメーター設定!
設定するのは2つとなります。
最初に複利運用をするかしないか決める必要があり、MMがその項目にあたります。
まずは推奨している複利運用の場合をご説明。
複利運用する場合は、MMの項目でTrueを選択し、Riskを決めることになります。
このRiskとは、現在の口座資金全額に対して、1トレードにおける最大損失を何パーセントまで許容できるかということです。
このパーセントに応じて、ロット配分を自動的におこないます。
資金が増えれば増えただけロットも大きくなり、資金が減ってくるとそれに合わせてロット配分も小さくなる仕組みです。
次は固定ロットで運用したい場合をご説明。
MMの項目でFalseを選択し、Lotsを決めることになります。
Lotsは、0.01~各業者最大ロット数まで設定可能です。基本的には10,000円に対して0.01ロットが安全かと思います。
固定ロットについては、各個人の判断にお任せいたします。
MAGIC | 666 |
---|---|
Lots | 固定(MM:False)の場合。資金1万に対して0.01 ※10万=0.1 / 100万=1.0 |
Slippage | 3 |
MM | True(複利) / False (固定) |
Risk | 複利(MM:True)の場合。口座残高に対しての許容損失額▲%。 |
EA無料配布についてのご案内!

長々お付き合いいただき、ありがとうございました!
EA「TRICK-STAR」に魅力を感じて、是非使ってみたいと思っていただけていたら幸いです。
ここからは、EA無料配布に関するご案内をしたいと思います。
利用者は為替差益を得る、当方は手数料を得るで「WINWIN」の関係が築きたいと願っています。
手数料目当てのEAの場合はスタンダード口座を開設するよう指示されます。これはスプレットが広い分、手数料が多くもらえるためです。
ですが当方では、口座開設していただく際、ゼロスプレット(スプレットが0.0~)口座を推奨しております!
低スプレットはEA「TRICK-STAR」との相性も良く、利用者には為替利益を少しでも多く得て欲しいからです。
利益が出れば継続利用していただけるので、もらえる手数料が少なくても気になりません。
知人にはもっとガッツリ稼げる仕組みにすればいいのにと言われますが・・・完全に趣味の領域です。
特に宣伝もせず、ブログへの誘導もしていません・・・逆にどういう経路でこのページ辿り着いたのか知りたい位です。
申し訳ありません・・・話がそれてしまいましたね!
STEP1:当方が提携している、海外FX業者3社の内から「新規口座開設」を開設していただく。
STEP2:口座開設完了後、EAを稼働させる口座の番号をお知らせください。
STEP3:指定口座でのみ稼働するEAを送付いたします。
口座開設する際は「下記リンク」から口座開設ページに進み手続きをして下さい。
尚、口座開設する際の口座の種類については下記を推奨いたします。
●Axiory (過去データと同じになります)
MT4 ナノスプレット口座 ※最低入金額2万
●TITAN FX
MT4 Zeroブレード口座 ※最低入金額2万
●TradeView (個人的オススメ)
MT4 Innovative Liquidity Connector口座 ※最低入金額10万
★ご注意★
最近、リンク経由からの口座開設の確認が取れない事象が目立ちます。
確認が取れない場合、口座開設されてもEAをお渡しするのは難しいと判断せざるを得ません。
このような事にならない為にも、下記の内容をご確認下さい。
■考えられる原因
・リンクから飛んだが、FX業者のサービス内容などを確認している内にリンク切れを起こした。
・リンクから飛んだが、時間が経ち過ぎリンク切れを起こした。
・リンクから飛んだが、関係の無いサイトを開いたりしている内にリンク切れを起こした。
■対処方法
各FX業者のサービス内容確認・選定したのち、改めて当サイトのリンクから口座開設ページに飛んで速やかにお申込することで回避できます。
以上の流れとなります。
お申込みフォーム
下記のフォームに必要事項を入力の上、お申込みください。
※メールアドレスはEA送付とご質問対応に利用するのみです。メルマガ登録等はありませんのでご安心ください。
配布開始してからの状況
2020年01月~12月のデータを掲載しておきます。
02月から03月にかけてジワジワやられていましたが、3月後半から新コロナの影響により荒れ相場に突入。
そこでしっかり取り戻しプラス域に戻っております。
この負けトレードが多く目立った時期に、EA利用者のある知人から「心が折れそうです・・・」なんて相談も受けるほどでした。
返した返事は「毎日結果を見ないで、月末にまとめて見てみると良いですよ。」です。
裁量トレードではなく、EA自動売買なので結果を見ないこともできる。
月単位のマイナスがあっても、年単位でのプラスであれば良し!
分かってはいても、毎日のトレード結果が気になってしょうがない・・・
04月に入った頃には「最近、調子良いです~!」に変わってました。
順調に利益を伸ばしていたものの、08月辺りから少々マイナス、そこからダラダラした感じになっています。
09月~12月はどのような展開になるか楽しみですね。
ダラダラな流れながらも、年末にはしっかり右肩上がりで着地してましたね。
★お知らせ★
残念ながら、そろそろEA無料配布を終了して有償でのご提供に切り替えていく方針となりそうです・・・
いつまで無料提供できるか分かりませんので、気になった方はお早めにお申込みください!
更新:2021/01/18【RISK REWARD JP 管理者】
